新年明けましておめでとうございます。始まりました、2025年、巳年。
昨年は結局、ブログの更新は滞りがちになってしまいました。
今年こそは定期的に更新!これも今年の目標の一つではありますが・・・。
でもメインの目標がほかにあります。それは・・・
「フリーランスという働き方で生きていけるという揺るぎない自信を手に入れること」です!
実は昨年末に退職して、晴れて無職になりました。
そしてこの先どうするのかは、まだ具体的には決まっておりません。
このブログのテーマである「やりたいことさがし」。日々自分と向き合っているつもりではあるけれどはっきり「これ!」と確信を持てるようなものは見つかっておらず、いまだ達成できてはいません。
しかし向き合う中で、どんな働き方・生き方をがしたいか?は明確になりつつあります。
ありがちかもしれない。甘い考えだと言われるかもしれない。だけどこれが今のところ、私の理想に1番近いから宣言しておきます。
時間や場所に縛られない、自由な働き方がしたい。
世界中を旅して、まだ見ぬ世界をたくさん見たい。冒険したい。
これが私の理想。誰の目も、誰の意見も気にしなくていいなら、こんな生き方がしたい。
そしてどうすればこれが実現できるのかはまだ分からないけど、きっと会社員という働き方で実現するのは難しいと思いました。
だから私は「フリーランス」という働き方に挑戦してみたい。
正直、会社に行きたくないというある意味「逃げ」の理由だけでやっていけるほど甘い世界じゃないって分かっています。だから何をやりたいのかも決まっていないのに、なんの専門性も身につけていないのに、私にできるのか?という不安も大きい。
だけど求人票を見ていても、全然ワクワクしない。
仕事内容には魅力を感じないし、条件ばかり見てしまうし。
きっとこの中を探している限り、自分のやりたいことは見つからないだろうなと思いました。だから自分のやりたいことをみつけることが先決。そしてそれを仕事にする方法は自分で考えていくしかない気がしてきました。
かつては会社員になる以外の働き方を知りませんでした。だけど会社に頼らず自分の力で生活している人は決して珍しいわけではなく、たくさんいることを知りました。
それ以来、この選択肢に対するあこがれが心のどこかにあるのに見て見ぬふりをしてきた気がするのです。挑戦しなかったら、きっといつまでも家族のせいにしたりしながら、生涯社蓄の人生だったって後悔したまま死んでいく気がする。
だから、苦労するのは承知の上で、挑戦してみようと決意しました。
そんなわけで2025年の目標は、「自分はフリーランスとして生きていける!という揺るぎない自信を手に入れること」になりました。
直近の目標は、会社員時代の同水準以上の収入を得られるようになることですかね。
不安もあります。だけど今は、ワクワクの方がずっと大きい。
成功も、もちろん失敗も、全部が自分次第。
頑張っても頑張らなくても変わらない会社員より、はるかにやりがいがあるじゃないか!
なんの根拠もないけれど、なぜだか「絶対上手くいく」自信がある。今より良くなるって思えます。
ついに新しい自分に生まれ変わる時が来た!そんな期待に満ちています。
2025年、巳年だけに、脱皮して一回りも二回りも成長してやります!
コメント