※本ページはプロモーションが含まれています
もうすぐホワイトデー。チョコレートのお返しに何を贈るか悩みますよね。
お菓子もいいけどいつもとちょっと違うプレゼントで驚かせたい、おしゃれで大人な贈り物をしたい。そうお考えの方、ワインを贈ってみてはいかがでしょうか?
ここではホワイトデーの贈り物にワインがおすすめな理由と、プレゼントにぴったりなおしゃれなワインをご紹介します。
ホワイトデーに贈るお返しにワインがおすすめな理由
おしゃれ&センスが良い大人な贈り物になる
ワインボトルはデザインも豊富で、見た目だけでもなんだかおしゃれですよね。グラスにそそがれた姿も美しく華やかで、味わいはもちろん目でも楽しめます。
多種多様なボトル・味わいのワインの中から彼女のイメージにぴったりな1本をプレゼントすれば、粋な大人の演出に彼女も喜んでくれること間違いなし!
形が残らないので気を遣わない
プレゼントを贈る機会はホワイトデー意外にもありますよね。長く付き合っているカップルやご夫婦ほど過去に贈ったプレゼントも多く、「もうプレゼントのネタがない…」と悩むこともあるでしょう。
その点ワインは、お菓子と同様飲めばなくなる「消え物」。贈る側だけでなくもらう側も、過去のプレゼントとかぶって困るということはありません。
形には残らなくても、自分用にはなかなか買えないちょっと高級な食べ物・飲み物なら、ラグジュアリー感のある贈り物になります。
価格が幅広く予算に合わせやすい
ワインは価格帯が幅広く、スーパーでも買える千円未満のものもあれば、「ロマネ・コンティ」のような数百万円する高級ワインまであります。
ロマネ・コンティは極端な例ですが、価格が幅広いためご自身の予算に合わせて選びやすいです。贈り物に適した3,000円〜10,000円前後の価格帯で選べるワインがたくさんありますよ。
彼女と一緒に自分も楽しめる
ワイン、それもいつもよりいいワインを飲むなら、自分1人ではなく誰かと一緒に飲みたくなるものです。
また、個人差はありますがボトル1本を1人で飲み切るのは大変。そういった意味でも、お菓子以上に「一緒に飲もうよ」となる可能性は高いです。
喜んでもらえる上、自分も楽しめて2人の思い出も増えるなんて、いいことばかりですね。
ホワイトデーの贈り物におすすめなワインのアイデア3選
映え重視なら!ロゼスパークリングワイン
淡いピンク色がきれいなロゼワインはSNS映えもバッチリで、可愛い物好きの彼女に喜ばれること間違いなし!スパークリングワインは抜栓する時にもドキドキ感があって楽しいですよ。
マルケーゼ アンティノリ フランチャコルタ ロゼ
/モンテニーザ
フランチャコルタはイタリア・ロンバルディア地方で作られるスパークリングワイン。シャンパーニュと同じ瓶内二次製法でつくられる高品質なワインです。淡いピンクで繊細な味わい、ボトルも含め上品なたたずまいの1本です。
ミガキイチゴ・ムスー&ミガキイチゴ・カネット
1粒1,000円で販売されることもあるという高級いちご「ミガキイチゴ」を使ってつくったスパークリング。ワイン法上はワインではないのですが、こんな変わりダネもいいですよね。抜栓した瞬間広がるいちごの香りに驚くはず。ムスー(フルボトル)はドライな味わい、カネット(缶)は甘口です。
甘口デザートワイン
アイスワインや貴腐ワインなど、「極甘口」のデザートワイン。わずかな量でも満足感があり、少量を小ぶりなグラスでじっくりと味わいます。おしゃれな大人の優雅で上質な時間を演出してくれますよ。
ハーフボトル(375ml)のものも多いので、お菓子に添えて贈るのもいいかも。
シャトー・クーテ
フランス・ソーテルヌ地区で作られる貴腐ワインは世界3大貴腐ワインの1つ。シャトー・クーテはソーテルヌ&バルザック地区の格付け1級シャトーの一つです。極甘口ながらも適度な酸を感じる爽やかさがあるのが特徴。
ワインガチ勢なら!シャトー・カロン・セギュールが手掛けるワイン
ワイン好きなら知らぬ人はいない、有名なボルドー、メドック地区の格付けシャトー。その3級に位置するシャトー・カロン・セギュール。
このシャトーのワインは美味しさはもちろんのこと、ラベルがハートモチーフであることから、ホワイトデーをはじめとした特別な日の贈り物にも人気です。
かわいいラベルに反して、味わいは濃厚でタンニンも強めに感じるしっかりフルボディ。ワイン上級者向けです。
ファーストラベル(=その作り手のワインの中で「最上級」のもの)は高価ですし、今すぐ飲まずに熟成させた方がよい場合が多いので、ホワイトデーに気軽に渡すのは難しいかもしれません。
しかしカロン・セギュールにはセカンドラベル、サードラベルもあるんです。ファーストラベルのスタイルは感じられながらも比較的手が届きやすい価格。熟成期間が長くなくても美味しく飲めるスタイルでつくられています。
(左)ル・マルキ・ド・カロン・セギュール(セカンドワイン)
(右)ル・セー・ド・カロン・セギュール(サードワイン)
セカンド、サードラベルにもハートモチーフは健在。彼女がワインガチ勢なら、ぜひカロン・セギュールが手がけるワインを贈ってみてください。
いつもと違うプレゼントでおしゃれなホワイトデーを演出しよう
ホワイトデーにいつもとちょっと違う贈り物を選べば、サプライズ感も加わって彼女にもさらに喜んでもらえるはず。おしゃれなワインでセンスの良さが伝われば、彼女からの印象もアップするかも!?
ぜひワインを贈って、素敵なホワイトデーを過ごしてくださいね♪
コメント